ブログ小2 支援級のカベ① 支援級へ行くと、お気に入りのプレイルームで元気に遊ぶようになった宇宙少年。 F先生が居るサポート教室にもある大きなボールが、やはりお気に入りで(笑)ボヨンボヨン遊んでいました。 小2でカラダが小さい宇宙少年に5・6年生のお兄さん達ががプロレスの技をかけてきました。 2022.08.07ブログ
ブログ小2 支援級への道 小2の2学期から、支援級にお世話になることが増えてきました。宇宙少年の目で見て大丈夫そうだと思ったのか、机に座って授業を受ける事もありました。環境が変わるので、宇宙少年 ガマンをしています! 2022.05.05ブログ
ブログ小2 スモールステップ(1歩すすんで5歩さがる) 発達障害に関わる事で、よく耳にするのが “ スモールステップ “ の言葉。宇宙少年の場合、スモールステップで小さく前進どころか“ 1歩すすんで 5歩さがる “ の世界で本当に成長しているのか!? でしたが、目に見える成長はいつも一緒にいるし、気付けない事も多々あります。 2022.05.05ブログ
ブログ小2 F先生との交換日記 小学校低学年で学校へ行かなくなると、親にかかる負担は相当大きいと思います。サポート教室では連絡ノート(交換日記と呼んでいます・笑)があり、子供の様子や親が思っている事、何も書かずにハンコだけでもOK!!で、先生とコミュニケーションがとれます。F先生からの返事は 『 いつもお母さん頑張っていますね 』とか、外で嫌な事がああった時には『 これはひどいですね 』とか、たったの一言ですが 私には見方になってくれる人がいるんだと 安心したのを覚えています。 2022.05.05ブログ
ブログ小2 夏休み② たくさん出かけて楽しかった夏休みも終わりました、、、、そして一気に現実の世界へと引き戻されました。まず驚いた事は、あの宇宙少年の相棒のダグちゃん(ぬいぐるみ)を学校へ連れて行かなくなりました!!学校に対する安心度がUPしたのかな?と思います。(夏休みに成長できた事も大きい) 2022.04.24ブログ
ブログ小2 夏休み① 夏休みは毎年たくさん出かけました。小学校低学年から学校へ行かなくなると、やはり体験や経験が足りなくなります。(←これはよく言われました)そんな不安を埋めるかのように、宇宙少年とはいろいろな所へ出かけました。これらのことは成長の土台となっているので、大変でしたが、頑張ってたくさん出かけて良かったなと今は思えます。無駄な事は一つもありません。 2022.04.24ブログ
ブログ小2 夏休みの来訪者② 断固拒否ですが、お母さんが子供を焚き付けて、盛り上がらせて宇宙少年の家にお泊まりしたいと、言いにきた子供がいました。(ピンポンの近子くんではありません・笑)断り切れないemuがいけないのですが、根負けしてお泊まり決まった途端に、何とビックリ!!初対面のお姉ちゃんまで一緒に泊まりにきました。(やれやれ)嫌な予感がするぜ(byハン・ソロ)文句ばかり言って、仕舞いには おねしょをたっぷりして帰りました、、、 2022.04.17ブログ
ブログ小2 夏休みの来訪者① 朝イチ ピンポーン♪ 近子くん 『 宇宙少年くんー!遊べますかー? 』(コミュニケーションが苦手な宇宙少年に代わって、emu(母)が担当です) emu 『 今日はおばあちゃん家に行くから、遊べないんだー 』近子くん 『 お母さんに聞いてくるーっ! 』『 ピンポーン♪ 』再訪、、、『 お母さんが一緒に行ってもいいってさー!! 』emu ※心の声 『 うそぉーーーーーー!! マジか!あのお母さん!!! 』 2022.04.17ブログ
ブログ小2 1学期も終わります 進級してから、早くも2年生の1学期が終わります。実は宇宙少年、学校にもずいぶんと慣れてきたんで、F先生のサポート教室へプラス1日通えるようになりました。宇宙少年は心のお休みをしながらも、学校へ何か楽しみな事が、漠然ではあってもきっとあるからこそ、学校に行くのだと思います。夏休みだー!!うれしー!学校行かなくて!! 2022.04.10ブログ
ブログ小2 支援級への道 マーズこどもクリニックは3カ月待ちなので、今まで通っていたクリニックへ行きました。サポート教室から支援級へうまく移れるようにするには、どのようにすれば良いかを聞きに行きました。①支援級へ行くときはF先生と一緒に行くのが良い。②急な予定の変更さけて、目で見てわかるようにする事。(わかってますが、忘れがちです・笑)余談ですが、宇宙少年の場合、ホメてなんぼだと言われました。(注・あまり大袈裟にホメすぎない事だそうです) 2022.04.10ブログ